2016年12月22日、日本郵便が通常はがき等の料金を値上げすることを発表しました。 近年はメールやSNSの普及にともない、はがきを利用する機会は減少傾向にあります。 減少傾向にありますが、それでも仕事や生活に欠かすこと・・・
「年賀状」タグの記事一覧
年賀状の宛名(連名)の正しい書き方!家族・ビジネスそれぞれご紹介!
一般的には、歳を重ねるにつれて、年賀状を出す相手は増えるもの。 仕事はもちろん、プライベートでも結婚するとお世話になる方が増えますから。 ただ、そうした時には、宛名の書き方、特に「連名」の書き方について悩むことはありませ・・・
年賀状における「ご自愛」の意味と使い方!上司への年賀状で使っても良い?
「ご自愛ください」という言葉は、年賀状を含めた手紙やメールの末尾で使われる結びの言葉です。 そしてこの言葉は、相手を気遣う意味で使われますが、普段はあまり使わないので、いざ使う時に正しく使えるか心配になるかもしれません。・・・
引越しに伴う旧住所あての郵便物の転送手続き!12月に引越しする場合の注意事項!
引越しする際には、しばらく旧住所あての郵便物を新住所に転送しておきたいもの。 引越しで忙しい中、郵便物の送付先を全て新住所に変更しておくのは大変ですし、変更漏れがあるといけませんから。 そこで今回は、引越しに伴う旧住所あ・・・
もらって残念だった年賀状の特徴ランキング!
毎年の恒例行事となっている年賀状。 近年はインターネットやSNSの発達に伴い、年賀状の発行枚数は右肩下がりですが、まだまだ公私ともに必要とされる存在です。 例えば、普段はなかなか会えない相手との年賀状のやり取りは、とても・・・